2015年10月1日木曜日

2015/09/29 (TUE)

久しぶりに日本橋の電気街巡りをしてきました。


動画編集用に使用しているパソコンのスペックが厳しくて、しょっちゅフリーズするので、我慢できなくなってメモリを増設することにしました。

それまで、「DDR3 1333 2GB×2枚 = 4GB」のメモリ空間があった訳なのですが、動画編集するとメモリが一杯になっていて、それがフリーズの原因なんだろうと考えていました。

所有しているPCのマザーボードのメモリの上限が、「DDR3 1333 8GB×2枚 = 16GB」となっていたので、このスペックの最安値を探しに行きました。

探している途中、CPUのスペックも気になってきて、それまで「Pentium G630 (2.7GHz 2Core 2Thread Socket LGA1155)」を使用していたのですが、同じ LGA1155 のお手頃価格のCPUを探した結果、「Core i3-2120 (3.3Ghz 2Core 4Thread Socket LGA1155)」を発見。購入しました。





■変更前
 CPU : Pentium G630 2.7GHz 2Core 2Thread 
 メモリ : DDR3 PC-1333 2GB × 2 = 4GB

■変更後
 CPU : Core i3-2120  3.3Ghz 2Core 4Thread
 メモリ : DDR3 PC-1333 8GB × 2 = 16GB



帰って早速CPUとメモリを差し替えたのですが、メモリは4GBまでしか認識されませんでした…。
よくよく調べたら、OSが32Bitになっていて、32Bitだと4GBまでしか認識されないという事に気づいていませんでした。 orz

で。

仕方がないので、最先端のOS「Windows10 64Bit版」に差し替え、試した所、無事16GBまで認識されました。

CPUのスレッド数も2つから4つに増えて、早くなったような気がします。
動作も安定してて、とても快適です。

0 件のコメント:

コメントを投稿